公演予定

音楽会開催予定【東京】2025年12月5日(金)&12月8日(月)&12月14日(日)第24回0才からの音楽会&第18回3才からのわくわくコンサート



お待たせいたしました!
次回ムジカべべ東京の公演が決定いたしました!
今回は、昨年大好評でした東村山市中央公民館、新所沢公民館、小金井宮地楽器ホール
合計3会場での開催となります🎶

沢山のご来場をお待ちしています!!

どんなコンサート?

今回の東京冬公演は‼️

~あわてんぼうのサンタさんをさがせ!~

もうすぐクリスマス!🎁
でも…あれ?サンタさんがいない⁉️
まだクリスマス前なのに、ひとりで出かけちゃったみたい!

そこへ現れたのは、サンタさんのお付きの「雪の精霊」❄️
歌のお姉さんと一緒に、みんなでサンタさんを探しに出発しよう!🎅🎶

途中には、楽しいリズムあそびやおなじみのクリスマスソング、
クラシックやディズニーの名曲も盛りだくさん!

今回の演奏メンバーは
🎻ヴァイオリン 🎹ピアノ 🎶クラリネット
そして二人の歌のお姉さん✨

家族みんなで楽しめる、笑顔いっぱいの音楽会です🎵

ぜひお誘い合わせのうえ、
ムジカべべのクリスマスコンサートに遊びに来てください🎄✨
メンバー一同、心よりお待ちしています!



ムジカべべのコンサートは、生演奏にワクワク夢中になるしかけがいっぱい詰まった、
赤ちゃんも安心して楽しめるコンサートです。

『0才からの音楽会』は、赤ちゃんから楽しめる手遊び歌から、有名なクラシック曲まで盛りだくさん!泣いてもぐずっても大丈夫!

『3才からのわくわくコンサート』は、ちょっとお兄さんお姉さんになって、ますます感性豊かになるお年頃のおともだちに、楽しんでもらいたいコンサートです⭐

どちらの演奏会も、0才から大人まで楽しめる内容となっております。大きいお兄さんお姉さんや、おじいちゃんおばあちゃんも、ご家族そろってぜひ遊びにいらしてください🎵

プログラムの途中、マラカスを使った演出がございます。
ぜひ、お子さんと手作りして、より一層コンサートをお楽しみください🌈

手作りマラカスのつくり方の動画はこちら

ムジカべべの演奏会が初めての方は
↓↓↓ こちらもご覧ください ↓↓↓

「0才からの音楽会」ってどんなコンサート?

ホールロビーに、授乳室・おむつ替えスペース・ベビーカー置き場をご用意致しますので、安心してご来場いただけます。(写真は一例)
演奏会当日、会場で皆様と一緒に笑顔になれることを、心より楽しみにしております❤️

0才からの音楽会&
3才からのわくわくコンサートの
25年夏公演の開催レポートを見る

日時・会場・料金

12月5日(金)新所沢公民館ホール 

🟢 0才からの音楽会    
   11:00〜
   (開場 10:40) 
    公演時間 約40分
   1人 1000円 *0才から料金が必要です


🎶ご予約はページ下部の予約サイトからお願いいたします🎶

会場
新所沢公民館
埼玉県所沢市緑町1−8−3
西武新宿線新所沢駅西口より徒歩7分

※公共交通機関をご利用ください。


12月8日(月) 小金井宮地楽器ホール 小ホール

🟢 0才からの音楽会
   10:40〜 
   (開場 10:20) 
    公演時間 約40分
   1人 1000円 *0才から料金が必要です

🎶ご予約はページ下部の予約サイトからお願いいたします🎶

会場
小金井宮地楽器ホール
東京都小金井市本町6−14−45
JR中央線武蔵小金井駅南口駅前

※公共交通機関をご利用ください。


12月14日(日)東村山市中央公民館ホール

🟢 0才からの音楽会 
   11:10〜 
   (開場 10:40) 
    公演時間 約40分

🟢 3才からのわくわくコンサート 
   14:00〜 
   (開場 10:30) 
    公演時間 約45分

   
1人 1000円 *0才から料金が必要です

🎶ご予約はページ下部の予約サイトからお願いいたします🎶

会場
東村山市中央公民館
東京都東村山市本町2−33−2
西武新宿線東村山駅東口より徒歩2分

※公共交通機関をご利用ください。

プログラム


《0才からの音楽会》
・あわてんぼうのサンタクロース
・アンパンマンのマーチ
・ムギューだいすき
・星に願いを 他

《3才からのわくわくコンサート》
・クリスマスメドレー
・レット・イット・ゴー
・はたらくくるま
・アヴェ・マリア   他

※演奏曲目は変更になる場合があります。

出演者


うた
鈴木 奈緒子 Naoko Suzuki

うた 鈴木 奈緒子

愛媛大学教育学部芸術文化課程音楽文化コース卒業。元ボーカル講師。
産前までメディア出演、司会、舞台主題歌など多方面で活動。
現在は子ども向けコンサートの他に高齢者向けコンサートにも多数出演。
埼玉県三芳町ふるさと大使『ミニョンシーズ』メンバー。
音楽健康指導士。健康カラオケサポーター。ムジカベベ0才からの音楽会ふじみ代表。
毎日3人娘の送迎でヒーヒー言っていますが、最近送迎が趣味になっています🎵


うた
原田 奈美 Nami Harada

山口大学教育学部卒業。同大学院教育学研究科音楽教育専修修了。東京藝術大学声楽科卒業。
同大学院独唱科修了。BS-TBS「日本名曲アルバム」にアンサンブルオアシスとして出演。
近年は色彩知育講師として「音と色のコンサート」を各地で開催。
4歳、7歳、10歳の3人の子ども達のスケジュール管理が大変ですが、
子ども達の笑顔に癒されながら日々駆け抜けています!


クラリネット
山賀 千聡 Chisato Yamaga

武蔵野音楽大学を経て同大学院修士課程修了。
セイジ•オザワ松本フェスティバル「子どものためのオペラ」等に参加。
現在はオーケストラや吹奏楽、室内楽での演奏活動の他、クラリネットのレッスンを行なっています。
「音楽っていいな」と感じていただけることを目標に日々頑張っています。
一緒に素敵な時間を共有する事ができたら嬉しいです。


ヴァイオリン
岩田 明日香  Asuka Iwata

武蔵野音楽大学ヴァイオリン科卒業。
在学中、室内楽メンバーに抜擢され、国内各所で演奏。
同じく学内選抜のオーケストラにて、ドイツ演奏旅行に参加。
卒業後はMV収録や、ギターユニットに参加しライブハウスにて演奏を行う。
現在は楽器店にて後進の指導にあたる。
5歳と3歳のやんちゃな2人姉妹に翻弄される日々。
お話やお歌が大好きで、毎日とても賑やかです。


ヴァイオリン
門前 亮子 Ryoko Monmae  (14日のみ出演)

ヴァイオリン 門前 亮子

桐朋学園大学音楽学部演奏学科ヴァイオリン専攻卒業。
卒業後、ハンガリー国立リスト音楽院へ留学。
現在は演奏活動や後進の指導を行う。
「ムジカべべ0才からの音楽会」発足メンバー。
中3受験生の娘とマイペースな小6の息子と奮闘してる毎日。
日課の犬の散歩でリフレッシュしています。愛知県在住。


ピアノ
雲野 茉里 Mari Unno

国立音楽大学ピアノ科卒業。
在学中より管楽器、声楽、合唱の伴奏ピアニストを中心に演奏活動を行う。
第16回ショパン国際ピアノコンクールinAsia全国大会銀賞受賞。
現在は自宅にて音楽教室を主催し後進の指導にあたる。
6歳おてんば娘と1歳わんぱく坊主2児の母として日々奮闘中です!

予約申し込み  11月1日(土)9:00〜予約開始
*下記ご希望の公演をクリックしてください。(予約開始日以前はクリックできません。)

⭐️12月5日(金)11:00〜
0才からの音楽会 新所沢公民館ホール
座席はフラットなシート席です。

⭐️12月8日(月)10:40〜 
0才からの音楽会 小金井宮地楽器ホール小ホール
座席はフラットなシート席です。


⭐️12月14日(日)11:10〜 
0才からの音楽会 東村山市中央公民館ホール
座席は椅子席です。


⭐️12月14日(日)14:00〜
3才からのわくわくコンサート 
東村山市中央公民館ホール
座席は椅子席です。
0才からのお子様も十分楽しめる内容となっております。

【キャンセルについて】

予約サイトよりお手続きお願いいたします。

*お子様の急な体調不良などにも対応できるように、当日支払いとさせていただいております。
無断キャンセルの方が増えますと、今後事前のお振込制などにせざるを得なくなります。
どうぞご協力のほど、よろしくお願いいたします。

*電話でのキャンセルは、前日午後5時までお受けいたします。
 前日午後5時以降は、予約ページもしくは、メールにてご連絡ください。

2025年6、7月公演、3月公演の様子

-公演予定