2025年8月30日(土)ふじみ野市産業文化センター多目的ホールにて、
「第2回小学生からのステップアップコンサート」を開催いたしました。
予約開始と同時にたくさんのご予約をいただく大変人気のコンサートでした!
うたのともこお姉さんが怪盗に扮し、コンサートの中にたくさんのナゾをちりばめ、
小学生たちが探偵になってナゾを解きながら、音楽のいろいろなことについても
勉強できるという趣向を凝らしました。
出演
- うた 耒(らい)智子
- フルート 市川あすか
- フルート、その他楽器(鍵盤ハーモニカ、オカリナなど) 坂井あい子
- ピアノ 千々和 敦子


とある曲をいろいろな音階を使ってアレンジし、元の曲がなんという曲なのかを
当ててもらったり

子どもたちにお題を与えてジェスチャーをしてもらい、逆に怪盗に当てさせるというお遊びも。

珍しいいろいろな楽器の音も聴いてもらいました♪



聴く楽しさだけでなく、手に取りやすいいろいろな楽器にも興味を持ってもらうことで、
ゆくゆくは自分で演奏をしてみたいという子どもたちが増えたらいいなという願いも込めました。
このコンサートが楽しい夏の思い出の1ページになってくれますように。
ご来場、大変ありがとうございました!!
お客さまからの声
今回のコンサートのアンケートでの、お客さまからの声を
一部ですがご紹介させていただきます。
♪フルート以外の楽器の音も聴けたのが良かったです。
♪トルコ行進曲のピアノがすごかったです!
♪生演奏はやっぱりいいですね!子供が飽きない工夫もあり、
いろんな楽器も知ることができ親子とも楽しかったです。
仕事に疲れていた気持ちがスーッとクリアになりました。
ありがとうございます。
♪子どもが楽しめたらと思って申し込んだら大人も楽しかった!色々な楽器と
生の音色がとても素敵でした。次回もあったら来たいと思いました。
演奏時間の長さもちょうどよかったです。
♪鍵盤ハーモニカ、素晴らしかったです!
その他たくさんのご感想をいただきました!
ピアノのあつこさんからのメッセージ
音楽でナゾを解くコンサートは私たちにとって初の試みでした。
わかる楽しさ、ワクワク感を感じてもらえるにはどんな曲にしようか、
どんなヒントをちりばめようか、とたくさん話し合って工夫して
だんだんと形にしていきました。
子どもたちが生き生きとクイズに参加し<一緒に歌ったり踊ったり
している姿を見て、心から嬉しい気持ちになりました。
演奏している私もとても楽しかったです!!
次回の公演は、、
次回のコンサートの開催は12月に「0才からの音楽会」「3才からのわくわくコンサート」を予定しています。
詳細はまもなくお知らせいたしますので、しばしお待ちくださいませ!